Quotaのチェック方法

まずはquotacheckで、ファイルシステムをスキャンしディスク使用量を調べる。

quotacheck -a

以下のようなエラーが出る場合は、

quotacheck: Quota for users is enabled on mountpoint /var so quotacheck might damage the file.
Please turn quotas off or use -f to force checking.

quotaを一度オフにしてから計算を行うと良い。

quotaoff -av
quotacheck -a
quotaon -av

repquotaでquotaを表示する。

repquota -a

ssldumpでHTTPSのトラフィックを解析する

ssldumpのソースコードをダウンロードしコンパイル

wget http://www.rtfm.com/ssldump/ssldump-0.9b3.tar.gz
tar zxvf ssldump-0.9b3.tar.gz
cd ssldump-0.9b3
./configure
make

makeをすると以下のエラーが出てきた。

./base/pcap-snoop.c:52:21: net/bpf.h: No such file or directory
./base/pcap-snoop.c: In function `main':
./base/pcap-snoop.c:207: warning: passing arg 2 of `signal' from incompatible pointer type
./base/pcap-snoop.c:329: warning: passing arg 3 of `pcap_loop' from incompatible pointer type
make: *** [pcap-snoop.o] Error 1

どうやら「base/pcap-snoop.c」の中のインクルードヘッダが間違ってるらしい。

cd base
cp pcap-snoop.c pcap-snoop.c.org

中身を「#include 」から「#include 」に変更。diffをかけると以下のようになるように。

diff pcap-snoop.c pcap-snoop.c.org

52c52< #include

    • -

これでmakeが通るようになる。

make
make install

使用例: 「-k」オプションでSSLサーバの秘密鍵を指定

ssldump -Ad -k /etc/httpd/conf/ssl.key/server.key host 192.168.1.100 and port 443

Live Androidのhostsファイル変更 (root権限の取得方法)

メニューから「Dev Tools」->「Terminal Emulator」を開く。

viで「/etc/hosts」を開く。

vi /etc/hosts

しかしディフォルトではroot権限がないので「Read Only」になってしまう。

Alt + F1」を押すと青いターミナルから黒いターミナルに切り替わる。

これがrootモードのよう。

もう一度、viで開くと問題なく変更、保存ができる。

vi /etc/hosts

Alt + F7」で元の画面に戻れる。

Postfix & CGIでバーチャルホスト毎(ユーザー毎)のアドレス設定

複数のバーチャルホストを持ったサーバー上でCGI/Apacheを動かすときに書くドメインが使うEメールアドレスを設定したい。

それには「/etc/postfix/canonical」を変更する。

「/etc/postfix/canonical」に以下を追加

user1 user@example.com
user2 user@exmaple.net

canonical.dbを作成

postmap /etc/postfix/canonical

変更を反映

service postfix reload

確認

sendmail -f user1 test@example.com

PHPで数値文字参照を文字列に変換

数値文字列参照

&#12354;&#12356;&#12358;&#12360;&#12362;

文字列(UTF-8)

あいうえお

PHPで数値文字参照を文字列に変換するにはmb_convert_encoding関数を使う。

$str = "&#12354;&#12356;&#12358;&#12360;&#12362";
echo $str;
$str = mb_convert_encoding($str, 'UTF-8', 'HTML-ENTITIES');
echo $str;

結果

&#12354;&#12356;&#12358;&#12360;&#12362;
あいうえお

逆も可能

$str = "あいうえお";
echo $str;
$str = mb_convert_encoding($str, 'HTML-ENTITIES', 'UTF-8');
echo $str;

結果

あいうえお
&#12354;&#12356;&#12358;&#12360;&#12362;

リファレンス: http://programming-magic.com/?id=147